育児・保活データ集@中野

育児関連で調べたことや気になったことをメモします。リンクはなるべくアーカイブサイトに飛ぶようにしています。

中野区の地域別0歳人口と保育園定員の比較(2021年入園用)

2021年版の地域別保育園倍率を作りました。

0歳人口は令和2年版中野区統計書より。

保育園は認可のみ対象、小規模や保育ママは入れていません。
2020.6以降の新規開設園を反映。
(新規開設があった地域は赤字で表示)。

 

地域名 地域1才定員 0歳児人数 倍率(2021) 倍率(2020)
松が丘 10 54 5.40 3.7
新井 27 130 4.81 5.7
東中野 48 208 4.33 6.26
中央 52 217 4.17 4.27
弥生町 42 155 3.69 5.84
若宮 22 70 3.18 3.86
本町 60 183 3.05 3.1
鷺宮 42 117 2.79 3.02
鷺宮 36 95 2.64 3.62
野方 47 123 2.62 2.57
大和町 48 114 2.38 2.23
白鷺 50 116 2.32 2.44
上高田 60 138 2.30 2.22
江原町 20 44 2.20 3.45
江古田 68 130 1.91 1.78
南 台 86 152 1.77 1.38
中野 120 212 1.77 1.68
沼袋 56 54 0.96 1.52
丸山 27 22 0.81 0.78

 

東中野の倍率が一見下がっているけど、
大規模マンションが2020年11月入居開始だそうなので、
また来年以降は悪化しそう。

松ヶ丘は0歳児人口が2倍になっているため、倍率が上がっている。
新しいマンションが出来たのかな…。

(個人的な感覚ではもう西武新宿線以南、
特に中野駅徒歩10分圏のマンションは、
普通の共働きでは手が出ない金額になっている。。
現状の傾向が続くと、今後は北部の方が保育園が厳しくなるか)

ほぼいずれの地域でも倍率が下がっているけれど、
これは出生数が低下しただけで赤字の新設園があった地域以外は行政の努力ではない。

結局のところ、政府の目論見どおりで、
とにかく保育園はギリギリ増やさず何とかやり過ごし、
少子化で定員充足されつつあるわけだけれども、
その結果少子化は加速度的に進み、
第三次ベビーブームも起きなかったわけですが、
日本死ねとしか言えないですねほんとに…。

更に言うと、内閣府ご用達、民間保育園バンザイのポピンズとかフローレンスの社長がよく言う、
「多様な事業者の参入により質の競争が起きる」
「粗悪な業者は選ばれなくなる」

「だから民間が参入すれば保育の質は上がる」
というのは嘘っぱちだと思っている。

質の競争が起きて、業者が市場から退出するためには
まず十分な供給が必要なのだが、
行政側は、供給過剰に備えるためにまずは区立園をつぶす方針。
一般的には区立園はベテランの保育士が多く、
法律や各種ガイドラインを守った質の高い保育が行われると言われている。
しかし、行政は民間園を守るために区立園は廃止する。
一方、質に問題がある民間園も淘汰されずそのまま残っていく。


行政も、立ち入り検査も行ってはいるが、結果は非公表。
保育の質ガイドラインも設定されてはいるが、
非常に抽象的な表現が多い。

(保育の質ガイドラインへ、waybackのリンク。↓)

https://web.archive.org/web/20200410201352/https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d028569_d/fil/guideline.pdf

例えば一番最初のチェックポイント

子どもの権利を守る立場を自覚し、保育内容や保護者との連携等、十分に配慮している。

自分が保活する立場だったとして、このガイドラインを基に

保育園の見学に行って、それで質の悪い保育園を見抜けるか?

私はできないと思う。

ベテランの保育士が監査に入ればできるか?それも難しいと思う。

抽象的すぎるガイドラインが何故良くないか。

行政はブンショ主義なので、文書にないことはできないから。

ここはやべえと思っても、文書に違反していない限りは指摘できない。

子供の権利に関する上掲のチェックポイントについて、違反していると明確に指摘できる状態というのは、まずないだろう。

だから、行政による質の監査はあまりあてにならないと思っている。

 

特に認可は一度入ればほぼ転園できない。
園選びの際には、人件費(と、人件費率)が異常に低い園や、主任の勤続年数等はぜひぜひチェックしてほしい。

 

ちなみに、 東京都のこぽるでほぼすべての園で公開されている。

あの園の先生は、お給料いくらなのかを調べる。 - 育児・保活データ集@中野

 一覧も作った。古いデータだけど。

中野区の私立認可保育園 勤続年数/人件費率/平均月給一覧(H29データ) - 育児・保活データ集@中野

 

もし、入った園に不満だったら、弁護士にも相談できる。

入園選考についての不満を無料で弁護士に相談できる。 - 育児・保活データ集@中野

 

自分の子供は自分で守るしかない、、とっても残念だけど。。